鳳凰三山・地蔵岳〜観音岳〜薬師岳(前編) 
(じぞうだけ2764m〜かんのんだけ2840.4m〜やくしだけ2780m)
(クリック地図)  後編(二日目)はコチラへ
滝と紅葉が素晴らしいというドンドコ沢はまだ歩いていなかった。丁度見ごろらしいので思い立って行ってきた。しかし楽しみにしていた初日の滝見物はガスでチョット残念。二日目は快晴の稜線漫歩!ゆっくりのんびり楽しんだ。鳳凰三山は今回で4回目。
 H18年10月14日-10月15日(土ー日)
  
天気;初日曇り、二日目快晴
  Member.2人(夫婦)

【コ ー ス】(〜は歩、休憩時間含む) 
14日:青木鉱泉7:25〜南精進ヶ滝分岐9:29〜南精進ヶ滝9:34-40〜南精進ヶ滝分岐9:45〜鳳凰の滝分岐10:22〜鳳凰の滝10:34-36〜鳳凰の滝分岐10:48〜白糸滝11:57−12:16(昼食)〜五色滝分岐12:40〜五色滝12:50-13:00〜五色滝分岐13:07〜五色滝(上)13:21-25〜鳳凰小屋14:35(テント泊)・・・所要時間約7時間10分

15日:鳳凰小屋6:25〜地蔵岳7:25-52〜赤抜沢ノ頭8:05-15〜観音岳(鳳凰山)9:43-10:25〜薬師岳10:55-12:40〜御座石13:18〜林道15:42〜青木鉱泉16:18・・・所要時間約10時間
【↑ ドンドコ沢の五色滝と紅葉】
 先週東北の山に行ったので実のところまだ疲れはとれていない。今週は軽い山のほうが良かったのだが、来週、再来週と土曜日は生憎用事が入っている。たまたま小太り親方さんkojikojiさんあきさんmoeさんとこぞって鳳凰の紅葉真っ盛りの様子をアップされていた。鳳凰は既に3回歩いているが、ドンドコ沢はまだ歩いていない。そのドンドコ沢の滝と紅葉が素晴らしい!是非見てみたい。この時期逃すまじと早速行くことにした。

【一日目:10/14】

 ETC割引を使うためいつも登山口につくのは夜半過ぎ。青木鉱泉到着も1時半くらいだっただろうか。そのため5時には起きて6時出発の予定が寝坊。出発は7時半近かった。

 駐車代は一日750円。二日分で1500円。トイレはチップ制。駐車スペースは100台ほどだそうだ。


7:25
 青木鉱泉の宿の前を通って登山道へ。今日のザックは共に約20キロ。

7:28
 薬師岳と地蔵岳の分岐。左、薬師岳からの下山路の方は堰堤が見える。増水していなければ、この川を渡ってこの場所に戻ってくることになる。

 往きは右、地蔵岳方面へ。

7:42
 ドンドコ沢添いにしばらくは平坦な道。脇にはノコンギクなどの可愛い花。 

 そして山道へ。時折トリカブトの花がきれいに咲いている。

 休憩。早くもザックの跡がしっかり汗にでる。

9:02-08
 最初の名も無き滝。そろそろきれいな紅葉が見られる。


9:24-28
 こんな名も無き滝も。
9:29
 ようやく南精進ヶ滝。ザックをデポして行って見る。滝までは5分ほど。

 攀じ登って・・・

9:34-40
 南精進ヶ滝。ガスって周りの紅葉がはっきりと見えず残念。

 攀じ登ったところを注意して下りる・・・

 ところがこのあと私がツルッと滑ってしまった。危うくトシちゃんを押し出して一緒に落っこちるところだった。そうなったら大惨事!クワバラクワバラ!

 無事に滝から分岐に戻り、再び歩き出す。

 小さな沢を数回横切った。

10:22
 鳳凰の滝分岐。荷物をデポして登っていく。意外と距離が長い。まだか?と思った頃地蔵岳、白糸滝分岐があった。これならザックを背負ってくるのだったと思いつつ、更に鳳凰の滝の方へ。

10:34-36
 きっと立派な滝だろうに、ガスで見えにくかった。もちろん周囲の紅葉もみられない。




 歩き始めてその周囲の紅葉を楽しむ。
       ↓


 石のゴロゴロした登り。




 見上げれば、ガスの中に黄葉が幻想的。
      ↓



 あぁ、重い。段々と疲れが・・・


11:57-12:16
 白糸滝。

 滝は登山道の近くだった。ガスで写真はいいものがない。残念!(~_~;)

 ここでお昼休憩。

 足元は草紅葉。

12:50-13:00
 五色滝。分岐に荷物を置いて空身で滝へ。ちょうどガスの切れ目に見ることが出来た。下から見ると三段になって見ごたえがある。

 近づいて手前の石で。

 まだ咲いていたホタルブクロ。

分岐に戻り、再びザックを背負っての登り。両脇に苔の登山道。「五色滝までは近かったね〜、あと1時間でテント場♪」と思っていたのに・・・
 

13:21-25
 「えっ?また五色滝?」

 そう、地図のコースタイムはこの地点だったようで・・・もちろん滝を見に行きますとも。それが楽しみだったのだから・・・

 Oh!beautiful! 紅葉の間に流れる滝は素晴らしかった。願わくばガスが無ければ・・・

 そしてそのあたりの紅葉もきれいだった。

 五色沼を見て、今度こそ小屋まであと1時間・・・

 ここで階段。

 草紅葉の赤が鮮やか。ウラハグサかな?


14:35
 鳳凰小屋に到着。テント場一人500円。ビール600円。水場小屋の前にあり、無料。

 手続きをして側のテント場へ。周囲は紅葉がきれいだった。


 そしてテント設営。15時には完了。

 早めに夕飯の用意。のんびりと寛ぐ至福の時。コレ(豪華版メニュー)をやっちゃうと長期縦走はもうできんなぁ〜(笑)良いとこ二泊までかな〜(爆)

 寝不足と疲れで6時にはシュラフに潜ったが、ウトウトしたところで小屋番さんの声とテントを揺さぶる音で起こされた。「手続きはお済みですか〜?手続きした人の名前は〜?」って、おいおい、もっと早く来てよ。丁寧に順番に聞いて歩いていたが、珍しい。手続きしていないちゃっかりさんもいたようだ。

夕飯メニュー:おでん、野菜炒め、うどん、ごはん、梅酒、ビール、つまみ(柿ピー)

後編:二日目へ