上越 ;  飯士山
 (いいじさん1111.8m)
 1月30〜31日に舞子高原でゲレンデスキーを楽しんできました。ついでにそのてっぺんの飯士山に足を伸ばしましょうということになり行ってみましたが・・・

H11年1月30日(土)〜31日前夜発 ; Member.岡本・高橋・石原 計3名


【飯士山(舞子山頂駅より)】右
(岡本・高橋・石原)

【コース】
一日目:1月30日(土)
天気;雪のち晴
舞子山頂駅13:00〜岩原ゴンドラ山頂駅13:55-14:15〜舞子山頂駅14:30

二日目:1月31日(日)
天気;晴
舞子スキー場で南雲さんコーチによるスキーレッスン



【一日目】
 今回の企画は当初、宮城の高橋さん、群馬の滝沢さんが、新潟の南雲さんにスキーを教えてもらうというのが発端だったような!それならば我が娘にも教えてもらおうと便乗してしまった。

 また、新潟の岡本さんも山スキーの練習を兼ねて飯士山を歩く予定と伺い、これも便乗させていただいた。岡本さんとお会いするのは初めてだったのでとても楽しみであった。

 岡本さん、高橋さんとは正午にスキー場で合流。ゴンドラとリフトを乗り継いで行けるところまで行き、スキー靴を登山靴とワカンに代えていざラッセル。午前中の雪が嘘のようにやんで、眼前に大きく飯士山の山頂が見えている。展望は見事で、大源太山、巻機山、谷川方面、金城山などを岡本さんから教えてもらいながらの贅沢な歩きだ。3人で交替をするものの殆どのラッセルを岡本さんがして下さり、とても楽チンさせていただいた。

 岩原まで行くと柵があり、岩原から舞子側へは進入禁止となっていた。舞子側に柵がなかったのは幸いだったと思いつつ飯士山を見上げると山頂を目指すにはちょっと厳しい条件のようだ。ふかふかの積雪がうずたかく三角に盛り上がっている。はじめから無理はしないことにしていたので山頂はそこで断念。しばし眺めを堪能してから同ルートを戻った。

 結局歩いたのは舞子と岩原の両山頂駅間だけだった。休憩時間も入れて往復約1時間半の道のり。夏であれば数十分の距離だろう。それでも好展望を独占して誰の足跡もない所を歩いていくのはとても気持ちのいいものだった(このラッセル跡は翌日にはきれいに無くなっていた)。

 今回ゲレンデスキーは3年振りでしかも万年初心者の私は下りが問題だった。午前中に緩斜面を数回滑っただけだったから、案の定こけこけのこけまくり。上手な岡本さんや高橋さんを何回待たせたことだろう。山のザックを背負ってのゲレンデスキーというのは初めてだったが、スキーと山歩きという新鮮な体験をする事が出来て最高だった。一人ではとてもできない。岡本さん、高橋さんに感謝。

 夜は我が家族(夫と娘)を交え、岡本さん、南雲さん、高橋恵美子さんと6人で宴会。最高級の日本酒(私は残念ながら飲めませんが)と鍋で盛り上がった。岡本さんのおちゃめな面を垣間みて思わず笑ってしまったり、高橋さんの和やかさが温かかったり、南雲さんが実は息子と同い年だと知って驚いたり、もうもう、面白かった。

左 【今日はスキー
  (バック飯士山)】
 滝沢・石原娘・南雲・石原

【二日目】
 翌日高橋さんは別のスキー場へ、岡本さんは別の山へ、我が家は同じゲレンデで南雲さんにスキーを教えてもらった。この日は群馬の滝沢さんもいらして一緒に滑る。この日も朝方降り続いていた雪はやがてやみ、見事な好天気。なんてついているのだろう。

 なかなか教えていただいたように体の動かない私達夫婦だが、なんとか転ばず、怪我もせずに楽しんできた。滝沢さんや娘のように上達するのはもはや無理のようだ。懲りずに面倒見て下さった南雲さん、滝沢さん、そして高橋さん、岡本さん、ありがとうございました。

 PS.
 後楽園ゲレンデにはなんとゲレンデの中に温泉がある。舞子後楽園ロッジというところで一人500円。子供と70歳以上は400円。シャンプーリンス、ボディシャンプー、ドライヤーあり。医務室、スキースクールありで、勿論宿泊OK、設備充実。ゲレンデ近辺にも民宿やホテルがたくさんあり、宿泊施設は整っている。