鎌倉・天園ハイキングコース
 (おおひらやま155m))

前日梅雨入りしました。それでのんびり鎌倉を歩いてきました。
でも一日雨は降りませんでした。

 H17年6月11日(土)
  天気;曇り
  Member.1人

【コ ー ス】(〜は歩、休憩時間含む) 
北鎌倉駅12:15〜建長寺〜展望台〜瑞泉寺14:00〜覚園寺(かくおんじ)〜鎌倉駅

(北鎌倉駅からハイキングコース瑞泉寺まで1時間45分
このあと散策しながら鎌倉駅へ)

【峠からの眺め、富士山が見えなかった】


 昨日、関東甲信越は梅雨入りした。今週はトシちゃんが久しぶりのツーリング。予報では午前中大丈夫そうだったので、雨でも行けそうな所をいくつかリストアップしたが、目的地が絞りきれないまま当日に。娘の起きるのを待ってどこか誘おうとしたが、仕事で疲れているせいかなかなか起きてこない。結局一人で鎌倉へ行くことにした。久々の天園ハイキングコース。けっこう歩いていると思ったが二年半ぶりだった。

 北鎌倉駅に下りて人の多さにびっくりした。この時期はあじさいなど咲くため、土日休日は混雑するということを思い出し、来たことを後悔。途中にあじさい寺で有名な明月院があるが、人の流れはその先の登り口、建長寺まで続いていた。混雑は観光客で賑わっていたばかりでなく、鎌倉学園の学園祭もあったようだ。人混みはこの辺りまでだった。
【建長寺三門】


 ハイキングでも建長寺入口で拝観料300円を払い、境内の中へ入る。三門を通り、左側のハイキングコースへと進む。境内にはまだ少し早いアジサイが咲き始め、ツツジなどもきれいだった。塀にはシダに混じってイワタバコの花も咲いていた。久しぶりに見る。

 ハイキングコースへ進むと途端に人が少なくなった。昨日の雨のせいか、今日の曇天のせいか、空気がひんやりと冷たい。それまではずっと熱かったのに。

 階段を登り、展望台まで行くと一人の年配の男性に、「滑るよ」と注意された。見ると紺の作務衣に地下足袋を履いており、足元が泥で汚れていた。何回か滑ったそうだ。人がいっぱいで滑りやすくなっていたらしい。一瞬、やめようかとたじろいだ。
【イワタバコ】


 その後出会う人も足元やお尻の汚れている人が多かった。確かに滑りやすい土質だ。

 時間がお昼を廻っていたのと、午後から降るという予報のせいか、人はたまに会うだけの静かなハイキングだった。海の方は見えたが富士山は無論見えない。それでも山の匂い、山の空気を味わえるのだから嬉しい。155mといえども山は山だ。

 幸い雨は帰宅するまで降らず、ハイキングコースもいくらか乾いて歩きやすくなっていた。合羽も傘も持っていったのだが使わずに済んでよかった。

 下草の少ない中、タツナミソウ、トリアシショウマ、ホタルブクロなどが咲いていた。
 瑞泉寺へと下り、その後は覚園寺へ寄り、鎌倉駅へと向かった。再び雑踏の中に入り、お土産屋さんなどのぞきながら歩くのもまた楽しい。