湯河原・幕山
(クリック地図)(まくやま 625m)

 

 前日は丹沢の鍋割山で四国の河童さん、tochikoさんを迎えてのオフ会でした。楽しいひと時を過ごし、帰宅してからも余韻に浸っておりましたが、翌朝起きれば晴れ〜♪ 今年の梅はどうかいな?と気になっていた幕山の湯河原梅林に、折角ですから行ってみる事にしました。終盤でしたがまだ充分楽しめました。
H20年3月16日(日)
  天気;晴れ
  Member.1人

【コ ー ス】(〜は歩、時間は割愛) 
湯河原梅林バス停〜登山口(200m)〜幕山(625m)〜登山口(200m)〜湯河原梅林バス停

【標高差約425m】

↑ 湯河原梅林


 休みの日はちっともじっとしていないsanaeです。仕事柄平日は家(兼事務所)をあけられない反動でしょう(^^ゞ

 用事を済ませ家を出たのはもう10時半過ぎだったでしょうか?

 本を読んだりウトウトしながら小田原まで来たとき、はて?寝過ごしたか?思わず降りてしまったというポカ!この後30分待ちを、急遽駅で買ったおにぎりを食べて潰したのでした^_^;

 湯河原からは幕山行きのバスで(240円)


バス停から歩き始めるといつもの桜が咲いてました。



 以前、梅林入口にあったこの石は、ずっと手前の公園入口あたりに落ち着いてました。

名残の梅かと思いきや
まだ充分見頃です。


 以前、ここにはさきほどの幕山公園と書かれた石があったのですが、今はこの湯河原梅林と書かれた石に変わっています


水仙もきれい










【クロモジ】

幕山山頂

 

 登っている時下ってくる人とけっこうすれ違いましたが、午後になっていたので静かな山頂でした。

 風も無く気温も温かく、穏かなお天気でした。



 山頂からは真鶴半島が見えます。シートを持って来ていましたが、しばし立ったまま眺めていました。 

 幕山から南郷山へと歩いたのは随分と前のことになります。

 最近は梅を楽しみながら幕山ピストンばかり。

 結局5分ほどで同ルートを戻ります。



 東屋からは先客の声が聞こえてきました。そのまま通過します。

 あっという間に梅林の最上部です。クライミングを楽しんでいる人たちの声が聞こえてきます。

 昔の山仲間がたまに来るようなので、知り合いはいないかと見つめますが、わかりませんでした。











 ほぼ咲き終わっていると思いましたが充分楽しめました♪

 いつもは寒かったりして眺めていただけの梅ソフト屋さん。

 今日は暑かったので早速いただきます(頭の部分少し食べた後ですが・・^_^;)

 食べたのは初めてだったかも?

 ほんのりと梅の香りが楽しめました♪



 梅祭りはこの日までのようでしたがまだまだきれいです。

 梅ソフトを戴いた後、お土産屋さんを眺めながら歩きます。早くも店じまいの準備をしているところもあり、結局何も買わずに通り過ぎてしまいました。



 山の裾野に広がる梅林。

 楽しむ人の集う広場。おそらくはもう少し前まで賑やかだったのではないでしょうか。

 入口で配っていた温泉のパンフレットをもらわずにバスで湯河原駅へ。

 出てくるのが遅かったので急いで東京行きに乗ります。梅林の最盛期は混みあう駅と車内ですが、意外にも空いていてラッキーでした。梅がまだこんなに見事に咲いているとは、思わない人が多かったのでしょうね。

 一人でも行って良かったです\(^o^)/