中央線沿線:高尾山
(たかおさん クリック地図 599m)

 2010年の歩き納めは1歳3カ月の孫(マゴタン)と。今回がマゴタンの山歩きデビュー。娘(マゴタンのママ)が初めて高尾山を歩いたのは1歳5カ月のころ。少し早いですが当時を思いだしながら三代で歩けて嬉しかったです。時折り陽射しもあった割には寒い一日でしたが、頑張って歩いてました p(^-^)q (^^♪ヽ(^。^)ノ (^O^) (^◇^)
 H20年12月30日(木)
  天気;晴
  Member.5人(娘一家、トシちゃん、sanae)

【コ ー ス】(〜は歩、休憩時間含む) 
駐車場8:25〜稲荷山登山口8:40〜東屋9:50-59〜高尾山山頂11:00-12:25〜山頂駅13:45=(ケーブル)=清滝駅13:52〜駐車場14:05

↑ マゴタンの初歩き

コースのトラック

 娘が一緒に山歩きしたのは1歳5カ月の頃でした(下の写真)・・・ことあるごとに載せているけれど、若いなぁ〜私達^_^;

(1981.8.16 一番下の娘が1歳5ヶ月の時)
   

 三人の子供もそれぞれ親になり、孫は5人。その都度一緒に山歩きデビューをさせて(我が家のルール?笑;)、今回は末娘の子も初めて歩くことになりました。このマゴタンとは今年のGWに足和田山にも行っています。でもまだ歩けなかったのでずっと背負子の中でしたから、自分で歩くのは今回が初めて。ということで今回が山デビューになります(^^ゞ
背負われていた娘が
年を経て自分の娘を背負う






 暮れも押し詰まった30日に今年最後の山歩きを敢行。いつものことですが、いつもと違うのはマゴタンが一緒だということ(^^♪

 早目(午前6時半ごろ)に出かけたのでマゴタンはまだ寝たままです。
 大晦日はきっと混むでしょうけど、30日はまだ駐車場が空いていました(500円)。

 起きたマゴタン、車の中で朝食。
 準備をすませ、さぁ出発。

 パパとママに手をつながれて。
 初詣の旗が並んでいます。

 商店街を行くと、お正月の仕込みでお休みをとっているところが多く、この日殆どの商店がお休みでした。
 ケーブルの清滝駅には来年の干支うさぎさんがお出迎え。

 


 先ずはパパが背負って、
 稲荷山コースから行きます。

 最初は階段が続きますから、背負っているパパは大変です。
 何が起こっているのかわからないマゴタン。

 一方ニコニコと嬉しそうなおじいちゃんとおばあちゃん(^0_0^)
 お稲荷さんにもご挨拶して。

 ん?なんだか楽しくなってきた?
 疲れたパパ。今度はママにバトンタッチです。

 うふっ!楽しいね〜♪
 マゴタンそろそろ下りてみようか?
 

 
 ちょっと寒かったけど、歩くと熱くなるから上着を脱いで歩き始めます。
 子供って障害物のあるところが好きなのね(^_-)

 ここは登れるかな?
 ちょっと無理みたい。こっちにしよう。

 ここは頑張って登れたよ♪
 マゴタンのペースに合わせているからみんな寒くなってしまいました(笑;
 一方、マゴタン楽しそうに頑張ってますp(^o^)q
 マゴタンもザックを背負ってみようか。

 
 背中にパンダちゃん。ハンカチが入ってます
(^0_0^)

マゴタンの山歩き:1
動画(音量にご注意ください)



 
マゴタンの山歩き:2
動画(音量にご注意ください)


 
マゴタンの山歩き:3
動画(音量にご注意ください)


 東屋に到着。

 西武ドームは見えましたけど筑波山は今日は見えなくて残念でした。


 
 マゴタンにはまだ分からないですけどね(^^ゞ

 「それよりワタチ(ちなみに女の子ですよ^_^;)はのどかわいたワ」
 ( ^^) _旦~~
 東屋で一休みして出発。時間は10時、このころ気温は5度でした(((>_<)))

 下り坂は抱いて下りますが・・・


 歩かせようと下ろしたらヤダーとばかりに大泣き^_^;
 おばあちゃんと手を繋いで♪

 葉っぱ大好き♪
 「ヨイショ」・・・って、これはおばあちゃんか^_^;

 何見つけたのかな?石ころも大好き(^◇^)

マゴタンの山歩き:4
動画(音量にご注意ください)



 パパと一緒に♪

 いっぱい歩いたのでまた背負子に。
 気持ちよくなってすぐに眠ってしまいました^_^

 このコースもいろいろ整備されてきました。 
 最後に山頂直下の階段の登り。

 マゴタン、今度はパパの背中に。


 気持ち良さそうにぐっすりですが、パパは辛いです^_^;

マゴタンの山歩き:5
動画(音量にご注意ください)


 あともう少し、頑張れ、頑張れヽ(^。^)ノ

 やっと山頂♪3時間くらいかかるかなと思っていましたが歩きはじめて2時間半。
 この方向に見える富士山が見えません。元日を前に富士山も今日はお休みのようです^_^;

 マゴタンそのままネンネです。
 山頂の気温はさらに下がって3度でしたけど、温かく囲っているので気持ち良さそうにぐっすり^_^; 
 

 今回は珍しくカップ麺。豚汁とかうどんにしようかと娘に聞いたらカップ麺でいいよって^_^; おじいちゃんは物足りなそうでしたけど、体は温まりました。
 そしてマゴタンお目ざめ。
 

 マゴタンはママ手作りの離乳食(^^♪ 温かくしたので美味しそうに食べました。よく歩いたからお腹すいたよね。
 マゴタンも山頂を少しお散歩。 
 

 山頂で。
 一号路を下ります。
 

 いつもよりは少なかったですが、この日も登ってくる人は絶えませんでした。
 エサを与えないで・・・って、違いますから^_^;

 母子の図かな?


 奥の院
 階段をおりて。

 薬王院本社。今年一年の無事を感謝してお参りしました。
 薬王院の僧侶さん。ホラ貝?を吹きながらの移動でした。 
 
ホラ貝?を吹く僧侶:6
動画(音量にご注意ください)



   大晦日は混むのでしょうけれど、一日前はまだ閑散としています。お陰でゆっくり歩けました。
 輪を潜ると願いが叶うそうですが、最近出来たようで、きれいでした。

 私達もお願い事を心の中で唱えながら潜ってみました。後ろでマゴタンも一緒に(^-^)v
 きれいな舗装路になって、マゴタン歩きやすくなりました。

 パパとママはホッとしてどんどん下りて行きますが・・・
 マゴタンは寄り道ばかり。わざわざ脇に寄って石を拾ったり柵の下の方を覗きこんだりしてなかなか進みません^_^; 

 歩いては立ち止まり、歩いては脇の方へ行き・・・^_^;
 とうとう抱っこされてしまいました(笑)

 抱っこも大変なので、抱っこひもの中に。
 タコ杉。

 以前は囲いがありませんでしたが、今は保護されています。
 帰りはケーブルを使用でした。車掌さん?の帽子をお借りして。

 こうしてマゴタンの山デビューは無事に終わりました。
 次回はどこにしましょうか?と早くも次を期待です(笑) これからもマゴタンの成長を楽しみにしているおじいちゃんとおばあちゃんです(^^♪