山梨南ア周辺・三石山
(クリック地図)(みついしやま 1173m)

 

 身延山を歩いた後、少し時間があったのでそのまま三石山へ。ネットで調べた結果1時間ちょっとで登れるとあったのですが・・・。日の短い時期でもあり、出だしのちょっとしたハプニングも重なって、途中までとなりました。またいつか行くことにしましょう(^^ゞ 【身延山周回・三石山途中まで・思親山白鳥山
H21年1月11日(日)
  天気;晴れ
  Member:2名(トシちゃん、sanae)

【コ ー ス】(〜は歩、休憩含む) 

三石山登山口14:26〜途中ロスタイム〜途中で引き返す15:35〜途中休憩15:45-16:05?〜三石山登山口16:23【休憩含む所要時間約2時間】

↑ 三石山へ


 身延山を下山した後近くの三石山へ。方向を間違えたので修正し、JR身延駅北側の踏切を渡り直進。道なりに行くとかなり細い道になりました。待避場所をチェックしながら進みますが、対向車があったら大変。
 道路の積雪状況を見ながら進みますが、幸い除雪されていました。山奥に向かっているような感じでしたが突然前方に立派な民家が立ち並んでいました。この民家の手前を左にヘアピンカーブで上がっていきます。

 帰りは逆にくれば良いわけですが、ここでうっかり直進し、橋を渡ってから右に曲がってしまいました。橋から渡ってきた車につられ、この道に気付かなかったというミス。途中気付いて引き返したのですが、お陰でアイスバーンの道路を往復することになってちょっと怖い思いをしてしまいました。


 再び山奥へ進むような感じで、又3,4件の民家が現れ、そこが行き止まり。駐車スペースは4,5台。既に4台駐車中。途中すれ違った同じエクストレイルが停めていたと思われる場所が開いていてラッキー♪ ここまで舗装され除雪されているのはこの民家があるからなのでしょう。


 用意していると、家のほうから数名の男性が出てきました。車の主は登山者かと思ったら皆さんハンターでした。

 私たちを見て、口々にこれから登るのかとか、テント持ちあげるのかとか、シュラフは?アイゼンは?持ってるかとか、暗くなっちゃうよとか、鎖場は明るい内に通過したほうが良いとか、我々はもう帰るから、何かあっても助けてあげられないよとか、ありがたい声かけをいっぱいいただきました。
 そこで15分ほどかかってしまいましたが、さらに衝撃の看板。山頂まで2時間30分?あれ?1時間チョットって、展望台まで?あらら・・・・

 ならば行ける所まで行きましょう・・・^_^;

 側には水場。でも凍結しているようでした。


 雪の積もった畑の間を行きます。放し飼いの犬?の糞があるので踏まないようにとトシちゃんから注意を受けます。特に下山時に踏むと車の中が匂ってしまうということで(^^ゞ
 登山道は最初から雪道。サクサクなのでやはりアイゼンは使いませんでした。

 急げ、急げ・・・時間がない・・・・と急げないけれど頑張って歩いていますと、突然クラクションの音が聞こえてきました。鳴り止むたびに一歩踏み出すとまた鳴るという、断続的にいつまでも続きます。

 鍵は掛けたはず、ライトも点いてない筈、と思いつつ、迷惑を掛けているのだろうかと気になってきました。

 迷った末、結局登山口へ戻ることに。 


 ところが車の見えるところまで戻ると、先ほどの1台だけ残っている車の主が、猟犬を呼んでいるようでした。胸をなでおろしてまた登っていきますが、ここでまた15分ほどのロス。
 気持ちの萎えることが重なって、足取りも重くなりますが、しっかり書かれた標識に励まされます・・・・でもあとどれくらい?と一人ツッコミ^_^;

 あれかな〜・・・と思ったのは見事裏切られ・・・^_^;
 良いお天気。青空が広がって気持ちの良い散策です。是非とも登りたい気持ち満々ですが、早い日没ですから無理はできません。3時半を目処に下りようと打ち合わせます。

 山頂は?
 トシちゃんの足がピタッと止まりました。冬だとあと75分だって!時間は既に3時15分。夏ならもっと短いということ?とその加減が分からないので潔くここで下山することにします。

 雪のついたチョットした岩の斜面が嫌だったので、そこを通り過ぎてから見晴らしの良いところで休憩に。

 かすかに南アルプス方面が見えました。

ズームアップ。南アの何ていう山かな?

 s「明日またここに来る?」

 T「明日はもういい!」


 見上げると真っ青な空。「身延山をロープウェイで下りて、もっと早く来ればよかったな・・・」と言いつつ、「今更しょうがないけど・・・」と、トシちゃん。

 それはそれで身延山堪能してきましたからね〜♪(^^ゞ また来ましょう。林道と駐車スペースの狭いのがまた気が重いですけど・・・^_^;
 振り返り、三石山はあれかな〜・・・(笑)

 ちゃんとした地図もGPSももってきていないのでした。ガイドコピーだけ。この時点で山登り失格です^_^;


 こんな脇道もありました。行ってみたくなりますが、今回はおとなしく撤退です^_^;
 犬の糞に気をつけながら無事下山。

 もう私達の車だけ。

 トシちゃん、そこ(足元)凍ってますよ〜という間もなくツルッ!(フサッ?)・・・私なら転んでましたがさすがトシちゃん、バランスよくセーフです。
 側にあるのが水場です。出ていませんでした。

片付けている内に日が沈みます。
下山途中でなく、ここで見られて良かった〜♪


 また細い林道を下っていきます。途中道を間違えましたけど、日が沈んだとはいえまだ明るかったので無事元の道に戻ることができました。やはり明るいうちに下山してよかったです(基本ですとも^_^;)。
 途中の食堂で食事。お店は早く閉まるところばかりでしたので、ここもあいていてヨカッタです^_^;

 富士宮焼きそばも注文♪イカより肉の方が好みかな(^^ゞ

 お店のご主人やお客さん(一人)と話しながら楽しかったです。旅はこんなふれあいがいいですね〜♪ お客さんはいい人でしたけど、ちょっと酔っ払っていて話がくどかったですけどネ(^_-)-☆


 近くのなんぶの湯へ。8時まで営業。7時前だったのでここもセーフ。きれいで気持ちの良い温泉でした(500円)。

 ここで次の目的地への道を確認しましたが、とても丁寧に教えていただいて助かりました。

お風呂を出ると今宵は満月!


 そして、このあと佐野峠(思親山登山口)へ向かいます。