【アプローチ】
交通手段(電車&バス)

往路
池袋集合:(8:30発)特急レッドアロー号(ちちぶ7号)−西武秩父(9:50着)1370円
小鹿野町営バス(小鹿野町役場行き):西武秩父駅(10:20発)− 小鹿野町役場(10:52)460円
   小鹿野町営バス(日向大谷口行き)小鹿野町役場(10:52)− 日向大谷口(11:43)410円

復路
小鹿野町営バス(小鹿野町役場行き):日向大谷口(14:54発)− 小鹿野町役場(?)410円
小鹿野町営バス(西武秩父駅行き?・・・連絡よく順調に駅へ)− 西武秩父駅(?)460円

今回の計画は委員長お任せで特急レッドアロー号の特急予約券まで手配していただき感謝、感謝でしたm(_ _)m

 両神山へは今回で3回目(トシちゃんは2回目)ですが、いずれも5月で前夜発日帰り。この紅葉の時期は初めてでしたのでとても楽しみでした。その上サイテイメンバーと一緒にテント泊ですから楽しみ倍増です♪
 思えば12年ぶりの両神山・・・そんなに前のことだったとは!我ながら驚きました^_^;
 今回は久しぶりに電車&バス利用。

 駅から離れているため、タクシーを頼みますが、某大学の150年記念の行事があるそうで全て予約済みという返事(汗;

 このデカザックで山を歩くのに、こういう時は、あぁ歩いていくのか・・・と、がっかり。
 最寄り駅から都心へ向かい、山手線で池袋まで。平日なら激混みの通勤時間帯ですが、土曜なので幸い空いていました。

 8時に待ち合わせ場所の西武池袋線改札口に到着。heppoco隊と合流です。

 時を忘れて雑談をしているとあっという間に待ち合わせ時間の8時20分を超過。発車時間の7、8分前、慌ててheppocoさんが委員長と連絡をとります。別の改札で待っていた委員長と直ぐ連絡がとれて乗車セーフ。今更ですが、携帯ってなんて便利なんでしょう♪

 それにしてもここの改札は一つだけだと思ってました^_^;
 無事に特急予約券委員長とも合流し、これでゆっくり眠って西武秩父駅まで直行です^_^; 電車は乗換えやら大変だけど、こういう時はラクチン♪

 武甲山が大きく見えてくると西武秩父駅。 


西武秩父駅前と武甲山


 西武秩父駅で親方さんと合流♪親方さんは尾瀬に行けなかったのでお久しぶり。
 バスも乗り継いで行きますが、中継地点の小鹿野町役場バス停には宮沢賢治の立派な歌碑がありました。

 日向大谷口に向かうバスは紅葉時期で混むかと思ったら意外にも空いてました。
 バスの車内に清滝小屋休業のお知らせ。

 この夏(7月22日)より休業しているそうです。水場が心配でしたので少し持ち上げましたが今回の時点では水場(水道)もトイレも使用可、小屋も避難小屋として開放されていました。


 終点日向大谷口バス停で、車利用のまゆ太さん&¥さんと合流。8名全員揃いました。駐車場はこのバス停と、少し下にもあります。
 登山口で既にお昼。それぞれにエネルギー補給して出発です。 

 この日は清滝小屋まで。2時間〜2時間半くらいのコースですからいくらか気が楽ですが、亀足sanae隊は皆さんがトイレに寄っている間に少しでも先行することに(^^ゞ
 少し登って振り返ったところ。民宿の両神山荘が奥に。道路の中ほどの茶色い建物がトイレ。

 この辺りにも少しは登山者の車を停められるのかどうか?あるいは民宿用なのか?ちょっと分かりません。

 周囲の木々が色づき始めています。


 鳥居をくぐり
 黙々と進むトシちゃん。登りというより平坦だったり下ったり。こういう時は歩くのが早いのでsanaeは追いつきません^_^;

 早々に鎖も出てきましたがこれはまだ序盤。

早速目を奪われます。





 七滝沢コース分岐。そちらはお天気がよければ翌日の下山ルートの予定です。この日は左のコースで清滝小屋直行。

 ここで一休み。みんなを待つことにします。


 足の速い若者たちは直ぐに追いついてきました。ここからは一緒に行くことにし、亀は後ろからゆっくりついていきます。
 注目は右のブロガー魂(笑)

 「heppocoさん、こう歩くんですよ♪」







 きれい、きれい♪と楽しみながら、なんとか皆さんについていき、一緒に休憩。

 側で休憩していた女の子とお父さんに写真を撮ってあげようといつものサービス精神発揮のトシちゃん。女の子に「タバコくさい・・・」と嫌がられてます。
 小休止して再び歩き出します。

 
 美しい林を眺めながらペースの遅い人を待ち・・・
 追いつくとまたゆっくり歩き出します(^^ゞ

 どうもありがとうございます(^^ゞ
 おぉ!美味しそうな八海山ですか〜(笑)・・・って、私は飲めません(ん?(^o^))

 なぜに八海山?










 石仏が所々にあります。
 沢沿いの気持ちのいい登山道です。

 水場があって嬉しいですが、そこで休んでいた下山者に、小屋にも水場があると確認して嬉しくなりました。補給せずにそのまま登って行きます。

 日帰りの下山者とけっこうすれ違いましたが、そのたびに大きいザックと驚かれました^_^;
 ようやく清滝小屋に到着です。

 風邪気味でやや体調の悪かったsanaeでしたが、ペースダウンしたのはむしろトシちゃん。小屋が見えればもう安心ですから先に登っていきます。  


 やれやれ、やっと到着。

 heppocoさんとまゆ太さんが既にテーブルで休んでいます^_^;
 小屋の裏手にも立派な石仏群。

テント場は我らだけで5張り。
他にも上段に3張り、別の場所にも張っていたかもしれません。


避難小屋として開放している小屋にも
お二人泊まっていたようです。


テント設営して宴会、宴会♪



・・・・・

いきなりこれだけ並びました(汗;

えぇ〜、本日のメンバーは8名・・・







メニューはまたまた超豪華版

串焼き、チーズフォンデュ、カナッペ、豚汁、石狩鍋、
枝豆、蕗、ロールキャベツ、柿、ケーキ(フルーツタルト)、
レーズン、おつまみ系、ごはん(猿板さんからの当選米)
他書き漏れがあるかも^_^;



いつもメニューが被らないのもスゴイ!(笑)
そしてどれも皆美味しいのですよ〜♪

ウフフ・・・
さて何のお祝いですか?


回答はいずれまた。

いつまでも笑いが絶えず、
話もつきませんでした。



それでも明日がありますからそろそろお開きです。
おやすみなさ〜い。

その夜は熟睡(^^♪

夜中の気温は2度。
それほど寒くはありませんでした。

 翌日へ

奥武蔵:両神山
(りょうかみさん1723mクリック地図(1日目)

 サイテイ委員会の楽しい仲間たちと第5回目の山行。またまた低山とは言いがたいですが、久々に(初回以来^_^;)サイテイらしく彩の国の山へ。埼玉の百名山、両神山の見事な紅葉を楽しんできました。
(※一回目宝登山071201二回目奥多摩JOY080202-03三回目櫛形山080712四回目尾瀬081004-05、五回目両神山081008-09)
 H20年11月08-09日(土日)
  天気;両日曇り
  Member.8人(かいねこさん親方さんheppocoさん&heppoco隊長さんまゆ太さん&¥さんトシちゃん&sanae

【コ ー ス】(〜は歩、休憩時間含む、sanae隊のタイム) 
1日目:日向大谷口(ひなたおおやぐち)12:05〜清滝小屋15:00(テント泊)

2日目:清滝小屋6:17〜両神山山頂7:34-8:27〜清滝小屋(テント撤収)9:17-10:10〜(七滝沢コース)〜日向大谷口(ひなたおおやぐち)13:27

↑ 清滝小屋のテント場で