富山;砺波チューリップ公園
クリック地図


 期間限定(4/22-5/5)の花園へ。富山県はチューリップや水仙などの球根栽培が盛んです。子供の頃から一面に咲く様子を見てみたいと思っていたのが、メル友のこちらへの旅で思い起こされ、今回運よく立山山行に合わせられました。こちらも今年の不安定な気候で咲き遅れていましたが自然相手なので仕方ありません。
H22年5月1日(土)
天気;晴
Member.2人(トシちゃん&sanae)

 午後3時ごろから1時間半ほど散策

↑ チューリップ

 立山から移動し砺波のシューリップ公園に着いたのは3時ごろ。離れた場所に大きな駐車場が用意されているようでシャトルバスも運行されていましたが、公園入口の前に個人の私設駐車場が500円でしたのでそちらを利用しました。

 いつもは山野に咲く自然な花を楽しんでいるのですが、今回はきれいに彩られた公園のチューリップ観賞。入園料1,000円。

 近頃もろもろの事柄を忘れる我らですが^_^; 子供の頃のことは意外と覚えているものでして、社会科や理科、国語などの教科書のきれいな写真や驚いたことなどもおぼろげながら記憶の底に残っていたりします。屋久島の縄文杉などもそうでした。いったい何十年前のことだよ〜って話ですが(笑: 普通はテレビの旅番組や旅の雑誌、インターネットなどからの情報ですよね。
 それがたまたまメル友の“砺波チューリップフェア”訪問で思い出され、いつか見てみたいなぁと思っていました。富山は遠いですからなかなか行くことはできませんが、GWに雪の大谷ウォークを合わせることが出来ました。もしこれを知らずにいたら立山だけで終わるところでしたが、かすかな記憶を呼び起こしてくれた親愛なる友人に感謝です。

 実は富山の海岸線に一面に咲く真冬の水仙も見てみたいのですが(現代も咲いているのかな?^_^;)、真冬のコチラ方面の山はなかなかグレードが高く、望みは叶いそうもありません(笑)











女性アカペラグループの
素晴らしいハーモニーでした。














チューリップの花絵巻
このように咲くはずだったのですが・・・


今年は寒暖の差が激しかったからでしょう、
咲き遅れてしまいましたネ。


450品種、約100万本ということですから
全部咲き揃ったらもっと壮観だったことでしょう。




立山に行ったばかりだったので
“立山の春”に注目(^^ゞ

















八重桜も満開





水仙も満開

 寒い時期に咲く水仙ですが、品種改良されたものなのかな?
 若いカップルと撮りあいっこ(^^ゞ

 チューリップソフト♪ チューリップが入っているとか?よく分かりませんでしたけど美味しかったですよ(^^♪








いくつかの球根を注文してきました。
秋に届くのが楽しみです。

ただ、山に行っている間に
枯らしてしまうのではないかとそれがチト心配^_^;


チューリップフェアを楽しんだ後は次の目的地、信州白馬へ。
北陸自動車道で糸魚川方面へと向かいますが、
親不知から続いている北アルプスが一望できることに
今更ながら気付きました。
富山のどこからでも眺められる景色なのだろうな・・と
感激しました。いいな〜富山!


 ガソリンが切れそうで早めに親不知ICで下りましたが、スタンドがしばらく無くて焦りました^_^; 富山名物の鱒寿司を食べられなかったのが残念でしたが、やはり日本海の新鮮な海の幸をと、このあと糸魚川近くのキトキト寿司へ。2006年の夏に白馬岳から雪倉岳、朝日岳を歩いて下山した日に行って以来ですから、もう4年近く前のことになります。もうそんなにたってしまったのかと、時の流れの早さに呆然としてしまいます^_^; そして明日はその歩いた山を見に行きます。
 白馬乗鞍岳へ