中央線沿線・高尾山
(クリック地図) (たかおさん599m)
 
 前日に孫が兄妹二人だけで遊びにきました。その時「明日は暇だな〜。お山に行きたい!」なんて言うものですから「じゃ、明日行こうか♪」とおばあちゃんもノリノリ。サッカーをやっている上の子は土日も忙しいようでなかなか一緒に行けません。実は北アルプスの疲れや寝不足も続いていたのですが、こう言われては行かないわけにはいきません(笑) 
H19年8月28日(火)
  天気;晴れ
  Member.3人(孫と。勇小6、美月小4))

【コ ー ス】(〜は歩、休憩時間含む) 

京王高尾山口9:25〜(稲荷山コース)〜東屋10:18-25〜高尾山山頂11:20-13:00〜さる園(15:15-40)〜(ケーブル)〜清滝駅〜京王高尾山口(16:38発)
↑ 山頂でかき氷♪
 土日は山で忙しいおばあちゃんですが、上の子も土日はサッカーで忙しい!そんなですから日頃なかなか会えません。もっとも車で15分くらいの所に住んではいるのですが、夜ではね(^^ゞ 夜はもっと大きくなったら一緒に出かけましょう。あっ、そのときはおばあちゃん相手にして貰えないか・・・・(笑) もっとも来年はもう中学生。今度は部活やら始まって、「山に行きたい」なんて言ってられなくなってしまうのでしょう。

 「パパとママが行っても良いと言ったら一緒に行こうね」と、言いつつネットで天気を調べると、ありゃ、良くないではありませんか!体力もついてきたことですし、今夜から出かけて八ケ岳とか、尾瀬とか・・・・って思ったのですが、どうも無理そうです(その前におばあちゃんこそ大丈夫か?^_^;)。

 東京周辺なら曇りマーク(夜は雷雨)で、高尾山は大丈夫そうです。でももう何回か連れて行ってますし、陣馬山から高尾山までの縦走も経験済み。などと考えながら、夜7時の天気予報をもう一度確認してから決めることにしました。その結果、高尾山に決定。

 ※入笠山(小1と年中)陣馬山〜高尾山(6歳と4歳)丹沢弘法山(下の子4歳)飯盛山(5歳と3歳)高尾山(上の子3歳11ヶ月)丹沢大山(2歳6ヶ月と赤ちゃん)

 昨日は自転車で来ていましたので、一旦帰った二人を当日の朝8時前に迎えに行き、おじいちゃんに駅まで送ってもらいました。駅前のコンビニでお昼のお弁当とおやつを調達!おばあちゃん手抜きです^_^;

 JRから京王線に乗り換えますが、ちょうど通勤でまだ混んでいる時間帯。私鉄で座れた直後舟を漕ぎ出したおばあちゃんを、上の子は気になっていたようです。途中倒れないように腕を引っ張ってくれました(^^ゞ 成長した孫を喜ぶおばあちゃん、安心して居眠りします(笑)

9:25
 高尾山口でコース入りパンフレットをいただいて出発です。

 清滝駅前で。

 コースはどこからにする?と相談し、登りは稲荷山(いなりやま)、下山は滝のコースを選びました。

 おいなりさんでおまいり。何にでも興味を示して駆け寄ります(^o^)

 お稲荷さん、片方のお鼻がもげてました。



 樹林帯はまだ涼しいですが、だんだん暑くなってきます。それぞれ飲物はペットボトル3本もってきたようで安心です。

 前から写してあげようと先に行き、カメラを向けると猛突進してきました(^o^)


 東屋で休憩です。さっそくおやつタイム♪

 展望はもやっていて遠くが見えませんでした。一休みしてから出発。

どんぐり見っけ!


 前方でお話している輪の中に仲間入りしてお話を聞いていると、霊芝(れいし)を収穫したそうで、見せていただきました。ここで採れるなんてびっくりです。

 早い孫達、おばあちゃんを待ってくれています・・・が、早い理由は他にありました。

 ブヨが飛んでくるのです。なぜかおばあちゃんにばかりまとわりつくのですが、その度に孫達は走って(すごい!)逃げ回ります(^o^)

 あとからビジターセンターで聞いたら今の時期は多いということでした。汗をかきやすい若い人についてくるんですよ・・・って、私って若い?(爆)

 よく笑う孫娘ですが、ついにべそかいて泣き出してしまいました^_^;

 お兄ちゃんの方もブヨは苦手なようですが、なぜかトカゲは手に持てるようで、見つけると掴まえようとします^_^; おばあちゃんには信じられません。

 何とかという大きな黒い蝶を何度も見つけていましたが、教えてくれるたびに見ると、もう視界からは消えてました^_^;

【↑ ヌスビトハギ】Suirenさんありがとうございます♪

【↑ アキノタムラソウ】Suirenさんありがとうございます♪

【↑ ヤマホトトギス】

【↑ ツルリンドウ】

【↑ ヘクソカズラ】

【↑ イナモリソウ(葉だけ)】

【↑ マツカゼソウ】Suirenさんありがとうございます♪

【↑ ガンクビソウ】

11:20−13:00
 高尾山山頂。

 何はともあれかき氷にGO!

 かき氷を食べて、お弁当食べて、お菓子も食べて!(^o^) 


 孫娘は食が細いのですが、上の子はモリモリ!自分のお小遣いを使ってもう一回、氷のお替りです。450円ですが、太っ腹です(^o^)

13:00
 ビジターセンターに寄って見学もしましたし、大分山頂でのんびりしました。

 このあとどうしようか?とまた相談です。もっと歩きたいというので城山の方へ向かうことにしました。

 でも滝にも興味があったようです。

【↑ アザミと蜂】

【↑ ヤマシロギク?】

 アブの存在も思い出し、「やっぱり滝を見たいな・・・ケーブルカーも見たいな・・・」ということで、引き返すことにしました。それでも40分くらいは進んだところでしたので、城山にはもう少しでした。この日はお天気が下り坂で、それも気になっていました。

 高尾山山頂を巻いて戻る途中、トンボを発見。

 指先でグルグルしてみると・・・トンボはフラフラ〜っと飛んでいってしまいました。



 高尾山は動植物の生態など、所々に説明があります。その度に駆け寄って読んでいる二人でした。漢字も随分覚えてます。さすが六年生!

 読んでは驚いたり感心したりしている二人(^o^)

 階段の下り、写そうとしたらもう下まで下りてました(^^ゞ

 おまいりします。何をお願いしたのかな?





蛸杉(たこすぎ)の前で



 さる園にも寄ります。お金を渡してチケットを買ってもらいます。ちゃんと買えてましたよ(^o^)



 昔、孫のパパ(息子)たちを連れてきた頃(幼稚園児か小学生の頃)は今のようにガラス張りではありませんでした。猿がすぐそばにいたので、目を合わせないようにって係りの人にいわれたものです。

 いろいろと芸をして楽しませてくれました。そのあと遊んでいるお猿さんをガラス越しに見学です。



 こちらサルではゴザイマセンが、まぁ仲間です(笑)

 滝もケーブルも両方興味があったようですが・・・。そういえば、ケーブルにはまだ乗ってなかったね、ということで今回はケーブルにしました。やっぱりケーブルの方に乗ってみたかったようです。

三人写っているのわかるかな〜?



 あっという間に着いてしまいました。

 汗をかいたので駅のトイレで着替え、電車に乗ります。小さい頃はすぐに眠ってしまった子達ですが、今はおばあちゃんが眠ってしまいます(爆)

 駅までおじいちゃんに迎えに来てもらい、孫達を送り届けてから帰宅したのでした。

 この日はどんな夢を見たのでしょう?もうぐっすりだったかな?(^o^)

 その夜は雷雨。予報は当たってました。